院長ブログBLOG

”季節の変わり目の不調”の原因

2016.9.30

LINEで送る
Pocket

67331dc7c745c94cbd720f5322a518cd_s

 

今日で9月も終わりですね〜

本当に時間の経過が年々早く感じます。

夏から秋へ移行するこの時期、

体調を崩される方が本当に多いです。

 

いわゆる

「季節の変わり目」

に不調がでる。

これって

東洋医学的に考えるとなぜなのでしょうか?

今日はそんな話を。

 

以前も書きましたが、

東洋医学の世界では、

世の中全ての事物が

”陰”と”陽”に分けられると考えます。

 

・明るい

・温かい

・活動

 

的な要素に当てはまるものは”陽”です。

対して、

 

・暗い

・冷たい

・静止

 

的な要素に当てはまるものは”陰”です。

。。。なんとなくわかります?

 

四季を陰陽で分けるとしたら

春・夏 → 陽

秋・冬 → 陰

です。

。。。なんとなくわかりますよね?笑

 

ここからはちょっと難しくなりますが、

陰陽は

「絶対的」

ではなく

「相対的」

な概念です。

先ほど書いた

春・夏 → 陽

というのも、

『春夏秋冬』を対象にした場合であって、

『春夏』を対象にして陰陽に分けようとすれば

春 → 陰

夏 → 陽

となります。

。。。ここはちょっと難しいですかね苦笑

 

人間の身体を流れる”気”も、

”陰気”と”陽気”から成り立っています。

この陰気・陽気のバランスが均衡していれば

健康な状態と考えますし、

逆に不均衡の度合いが大きい人ほど、

不健康な状態と言えます。

 

そして陰気・陽気のバランスが

不均衡な人ほど

”自然界の陰陽の変化”

にも身体がついていけません。

 

人間の体が自然界の影響を

大いに受けるということは、

自身の身体を通じて実感されている方も

多いかと思います。

季節の変わり目に限らずとも、

晴れの日と雨の日の体調・気分の違いだったり。

暑い日と寒い日の体調・気分の違いだったり。

自然界の変化に呼応する体調の変化を、

西洋医学では気圧や気温を使って説明しますが、

東洋医学ではまず、

おおまかに陰陽を使って説明するのですね。

 

ちなみに、

夏 → 秋

冬 → 春

への季節の変わり目は、

より大きな枠組みで

陽から陰へ、

陰から陽へ、

の転化が起こる時期なので、

春 → 夏

秋 → 冬

よりも体調を崩す人が多い印象があります。

今の時期(夏→秋)は要注意です。

LINEで送る
Pocket

〒 151-0064
東京都渋谷区上原1-35-2 上原銀座ビル3F

受付時間(定休日:日・木)
月・火・水・金:11:00〜19:00
                     土:10:00〜18:00
                     祝:11:00〜17:00

ご予約