2016.7.27
※写真はイメージです
たまにですね、
スーパー銭湯というか、
スパ施設に行くことがあるんです。
今日はちょっとお勧め施設を2つご紹介します。
東京の板橋区にある
『さやの湯処』
ここは露天風呂も本格的で、
料理もけっこう美味しくて、
駐車場も完備なので一時期
けっこう行っていました。
※一応リンク貼っておきます↓
https://www.sayanoyudokoro.co.jp
そして最近ハマっているのが、
東京の新宿にある
『テルマー湯』
露天風呂は
上が吹き抜けになっているお風呂と
寝湯だけなので
ほぼ無いに等しいですが、
フロアごとに異なるアロマの香りや、
ロッカールーム含め
設備がかなり綺麗なところが最高です!
唯一、
場所が新宿の歌舞伎町というのが
なんとも行きづらいのですが(苦笑)、
一度中に入ってしまえば、
本当にリラックスできる空間です。
※一応リンク貼っておきます↓
http://thermae-yu.jp/index.html
僕、
もともと旅行という旅行に
あまり行きません。
患者さんからお話を伺うと、
旅行好きな方が圧倒的に多いです!
実際に旅行に行かれたお話を伺うと、
僕が行ったことのないところが
ほとんどなので、
ちょっと羨ましく思うこともあります笑
ただ、
不妊治療のステップが、
体外受精になってしまうと、
その大好きな旅行の予定をたてれず
ストレスをめちゃくちゃ
溜めていらっしゃる方が多いです。
次の生理がいつ来るかもわかりませんし、
採卵や移植がいつになるかもわかりませんからね。
もうすぐお盆休みですが、
これを理由に
「旅行の予定がたてれないんです。。。」
とおっしゃっている方が多いです。
もちろんですね、
患者さんが置かれている状況、
年齢、
クリニックの方針によりますので、
全ての方に言えることではありませんが、
すこし余裕があるのであれば、
「一周期くらい
見送っちゃってもいいんじゃないですか?」
なんて僕は言っちゃいます。
というのもですね、
これは僕の個人的な印象なのですが、
旅行で楽しい日々を満喫してきた方は、
その後の近い周期に
いい結果がでることが多い印象があるんですよ。
。。。統計とったわけでもないですし、
なんの根拠もないかもしれませんが、
それでも東洋医学的に考えると、
やっぱりストレスって、
”妊娠しづらさ”
に直結します。
むしろ僕は、
不妊において最もよくないものの一つが
ストレスだと思っています。
逆に言えば、
それを発散することができれば、
それだけでそれを発散する前と比べて
妊娠力は底上げされる、
とも考えられます。
不妊治療は、
それ自体が大きなストレスとなり、
このストレスそのものが
不妊の原因になる可能性が大いにあるので
本当に厄介です。
あなたにとって、
ストレスを溜め込まないための手段のひとつが
旅行で、
もしも状況的に旅行に行けないのだとしたら。
スパ施設なんかも、
意外とリラックスできますよ笑
いや、でもこれは本当です。
ストレスを溜めないのは不可能ですが、
せめて溜め込みすぎにはならないよう、
なにかしらのかたちで
”ガス抜き”
していきましょうね。
〒 151-0064東京都渋谷区上原1-35-2 上原銀座ビル3F
受付時間(定休日:月・木) 火・水・金:11:00〜19:00 土:10:00〜18:00 日:11:00〜17:00 祝:11:00〜17:00