院長ブログBLOG

生理が来る予兆

2016.10.18

LINEで送る
Pocket

86d1bff0e0c7b3b34f89e0fe32655b0d_s

夜が寒い!

本当に一気に冷え込んできましたね〜

くにい治療院の患者さんでも

最近風邪を引かれる方が

増えてきたように思います。

この時期、

だいたい増えます。

 

当たり前の話ですが、

暖かい → 寒い

への切り替わりに

身体がついていかないのですね。

東洋医学的に考えれば

陽 → 陰

へ切り替わる時期。

体内の陰陽のバランスが乱れている方は

この変化になかなかついていけません。

妊活中の方に

この時期特に気をつけていただきたいのは

”足首周りを冷やさないこと”

です。

足首周りは東洋医学的に

生殖機能と深く関わりますからね。

 

さて、

先日、患者さんから

自然妊娠された報告をいただきました。

この方、

前回の来院が一週間前で、

その日はちょうど

”生理がくるかこないかの時期”

でした。

その時には、

「いつもの生理前のような症状がでていて、

今日は微量に出血もしているので、

今回も残念ながら妊娠していないようです」

とおっしゃっていたのですが、

その一週間後に来院された先日、

「昨日病院で胎嚢が確認できました。

妊娠5週です」

と報告してくださいました。

 

以前にも書きましたが、

※読んでいない方はこちら↓

やっぱりですね、

”生理前の予兆”

って全然アテになりません。

この方は自然妊娠でしたが、

体外受精で移植をして判定待ちの方も、

たとえいつもの生理前と変わらなくても

判定を迎えるまではわかりませんので、

症状のみで必要以上に

落ち込まないでくださいね。

基礎体温がほとんど上がらなくても、

順調に安定期を迎えられた方すら

いらっしゃいますから。

※過去ブログ
『移植後も基礎体温が低いまま。。。』

 

LINEで送る
Pocket

〒 151-0064
東京都渋谷区上原1-35-2 上原銀座ビル3F

受付時間(定休日:月・木)
火・水・金:11:00〜19:00
  土:10:00〜18:00
  日:11:00〜17:00
  祝:11:00〜17:00

ご予約