2016.11.30 - 2021.10.1
日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーの國井(くにい)です。
今回もいただいた質問に
僕なりの見解をお答えしたいと思います↓
お名前:匿名希望
ご質問内容:
いつも見させていただいて参考にさせていただいています。
治療歴5年、転院3回、採卵・移植共に10回以上経験しています42歳です。
AMHは0.1以下、FSHは治療当初から15位と高く、最近は20〜30が多く35位まで行くこともあり、苦戦しています。
鍼灸も色々なところに通っていましたが、効果を感じることが出来ずに今お休み中です。
それでDHEAの服用についてはどのようにお考えですか?
前のクリニックでは「自己判断で服用してもいいと思います。」と言われましたが、今のクリニックでは「老化を止めることは無理ですので急いで治療するしかない。」と言われています。
いつも採卵できてもグレードが低かったりなので改善できればと思っています。
妊娠、着床も数回していますが、継続できません。
宜しくお願い致します。
以上です。
匿名希望さん、ご質問ありがとうございました!
サプリについてはですね、
以前も書かせていただきました。
※読んでいない方はコチラ↓
『不妊にいいサプリってどうなんですか??』
DHEAはですね、
やっぱりウチの患者さんでも
服用している方はときよりみられます。
そういった方々の経過をみるに、
僕の見解は上記の記事同様、
「効く人には効く。
効かない人には効かない。」
という印象です。
これが正直な答えになります。
ただ、どんなに当院に
日々多くの患者さんが来院しているとしても、
不妊専門の人気クリニックとくらべたら
まったくもって比になりません。
例えば、
神戸で着床前診断を公に行っている
有名クリニックでは、
積極的にDHEAの摂取を勧めています。
この先生の書かれた書籍では、
DHEAの見解について
3ページが割かれています。
この先生自身、
もともとサプリを信じるタイプでは
なかったらしいのですが、
DHEAによる卵子の質の改善を
提唱していたアメリカの先生の講演を聴いて、
実際に自身の患者に試してみたところ
驚異的に効いて、DHEAの
”卵子の質の改善効果”
を信じるに至ったとのことでした。
DHEAを
”卵子の質を改善するサプリ”
とはっきり書かれています。
うちのような小さな鍼灸院とは
比にならないほどの数の患者さんを
治療しているドクターが、
こういった見解を持っているケースが
あるというのも事実です。
(ちなみにこの先生が言うには、
メーカーによって効き方が違く、
ナトロール社製のものを75mg/日
服用するのがおすすめとのことです。)
乳がんや卵巣がんなどがあると
進行を早める可能性があるため
禁忌とされていたり、
そもそも長期摂取による安全性の確立が
まだ不十分と言われていたりもするので、
まずは医師に服用しても問題がないか
十分に相談されることが先決かと思います。
その上で、
「効く可能性にかけて」
服用されるのだとしたら、
それが正解になる可能性もあるとも
思います。
※12月5日追記
このメルマガを発行した後、
こんなメールをいただきました。
お名前:Oさん
内容:
いつも拝見して勉強させて頂いています。
ご参考までに
42歳から43歳まで7ケ月ほど、dheaと漢方など服用していました。
材料を入れるので活性化して卵の育ちは良くなるのですが、長く服用すると肝臓に負担がかかります。
使用している間に妊娠するといいのですが、肝臓が炎症してきてもたなくなって辞めると、自分でホルモンを作る力も落ちているので、復活するまで時間がかかります。私の場合1日50m摂取していましたが、
身体がきつくて青山のクリニックで女性ホルモン総合と言うのを受けたらdheaが男性なみの500くらいでした。ホルモン値を測ってからの使用がいいと思います。病院の薬よりはナチュラルホルモンが私はいいと思いますが、リスクがあります。
ご参考までにm(_ _)m。
以上です。
まさにその通りですよね。
サプリというのも
無害
なわけではありません。
卵が改善する可能性と、
そういったリスクとを天秤にかけて、
最終的にどうするかを真剣に決められるべきかと思います。
Oさんご自身の体験談、
DHEA服用を視野に入れられている
読者の方々にとって、
とても有意義になると思います。
わざわざご連絡をくださり
ありがとうございました!
ご相談はLINEからお気軽にどうぞ↓
※不要になった時点で友だち登録はいつでも解除できます
〒 151-0064東京都渋谷区上原1-35-2 上原銀座ビル3F
受付時間(定休日:月・木) 火・水・金:11:00〜19:00 土:10:00〜18:00 日:11:00〜17:00 祝:11:00〜17:00