院長ブログBLOG

胚移植後のマッサージはよくない??

2019.10.4 - 2020.12.21

LINEで送る
Pocket

日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーの國井(くにい)です。

突然ですが、

移植後は自分でマッサージしない方がいいですか??

この質問、よくされるんです。

88db790915bfd38f944cd41f76a81999_s

先日も移植後にいらした患者さんにされましたし、3日前にはまた別の方からLINEでご質問いただきました。

やはり移植後の過ごし方には皆さん神経を使いますので、セルフマッサージされる習慣がある方は

「よくないツボを刺激してしまうと妊娠率が下がってしまうのではないか??」

と不安になるようです。

先に断っておくと、

厳密に言えば妊娠初期のマッサージがどこまで悪影響を及ぼしえるかは僕にもわからないんです。

”妊娠初期に使ってはいけないツボ”

と言われているところは確かに存在しますが、妊娠初期の方のそのツボに鍼をしたことなんて当然ないので、本当にそれが悪影響を及ぼしえるのかはこの目で確認していませんからね。

ただし、

東洋医学は、過去に生きていた方々の膨大な経験の集約です。

ツボの効果を日々目の当たりにしている僕としては、やはり軽視してはいけないと思っています。

東洋医学の観点から、妊娠初期に使わない方がいいツボとその理由を解説した動画を撮りました。

移植後、どこのツボはマッサージしない方がいいのだろう??

そんな疑問からたどり着いた方はお時間のあるときに観てみてください。
(10分弱の動画です)

不妊治療:移植後にマッサージはしない方がいい??

ご相談はLINEからお気軽にどうぞ↓

友だち追加

※不要になった時点で友だち登録はいつでも解除できます

LINEで送る
Pocket

〒 151-0064
東京都渋谷区上原1-35-2 上原銀座ビル3F

受付時間(定休日:月・木)
火・水・金:11:00〜19:00
  土:10:00〜18:00
  日:11:00〜17:00
  祝:11:00〜17:00

ご予約