2016.5.25
おはようございます。國井です。
昨日は診療後にスタッフミーティング。
帰宅時に、
玄関の扉前になにやら小さな物体。
。。。
おそるおそる近づいて見てみると。。
「蜂」
が力尽きていました。
まあ、
”ヤツ”
ではなくてとりあえずよかった。。
しかしこれも
「もしかしてゴイスー効果!??」
と心の中で唸ってしまいました。
※ゴイスーについては5月13日のブログ参照 ↓
https://kuniichiryouin.com/blog/2016/05/ゴイスーって知ってます??/
。。。いや、単純に予想外の暑さにやられたんですかね。
こんなに連日暑い5月って、
あんまり記憶にありません。
例年以上にジトジトした梅雨になるかと思うと
ちょっとテンション下がりますね(_ _;
今日の本題に入ります。
体外受精の移植後、
判定日を待っている時期に
「いつもの生理前となんら変わらないので、
妊娠はしていないと思います。。。」
とおっしゃる方、結構な割合でいます。
ネットには色々な情報が落ちていますからね。
妊娠の超初期症状をググって、
当てはまる症状が少なかったり、
全く症状がなかったりすると、
その時点で妊娠している気がしなくなってしまう、
と。
いままでたくさんの患者さんの
移植後の経過を追わせていただいた僕的には、
”妊娠の兆候の有無”
は正直、
あんまりアテになりません。
もちろん実際に、
「いつもの生理前とは全然違かった」
とおっしゃる方もいますが、
「明日判定日ですが、
なーんの兆候もありません(T T)」
や、
「生理前のイライラと
下腹痛が始まってしまいました。
やっぱりダメそうです(´Д` )」
などとおっしゃっていた方が
判定日におもいっきりいい数値で
陽性判定をもらうことも少なくありません。
判定日がこないことには
正確なことはなにもわからないということですね。
できるだけ平常心。
無心で待ちたいですね。
(それが最も難しいんですけどね(^ ^;)
今朝は涼しくて過ごしやすそうですね。
こんな日は積極的にお散歩しましょう!
メールマガジン始めました。
妊活に関する情報を日々無料でお届けしますのでぜひご登録ください。
https://kuniichiryouin.com/mmagazine/index.html
〒 151-0064東京都渋谷区上原1-35-2 上原銀座ビル3F
受付時間(定休日:水曜日) 月〜金:11:00〜20:00 土:10:00〜18:00 日:11:00〜17:00 祝:11:00〜17:00